Warning: Undefined variable $allowed_br_tag in /home/mura0403/creators-group.ws/public_html/ws/wp-content/themes/original/singular.php on line 446
ワードプレスの「設定ページ」で取得まとめ
ワードプレスの管理ページで「設定」ページの項目について調べてみました。
ブログ名やキャッチフレーズなどは、調べれべすぐに出てくるのですが、項目によってはなかなか出てこないものもあり、本ページの『管理ページ「設定」から取得できる項目』にソースを記述しましたのでご参考にしてください。
ポイント
-
ワードプレスの管理ページの設定は「get_option();」で取得できる。
管理ページ「設定」から取得できる項目
ワードプレス関数「get_option();」で各種設定を取得できます。
<?php
//「ブログのオプション」
//ブログの設定
$option_SiteURL = get_option('siteurl'); //サイトURLサイト設定をカスタムイズしているときのみ
$option_HomeURL = get_option('home'); //home URL※ブログ内は基本こっち
$option_BlogName = get_option('blogname'); //ブログ内で設定した名前
$option_BlogCatch = get_option('blogdescription'); //ブログ内で設定キャッチフレーズ
//ブログの公開
$option_blog_public = get_option('blog_public'); //検索エンジンでの表示 公開:1 非公開:0
// フロントページの設定
$option_FrontPageType = get_option('show_on_front'); //設定(ホームページの表示)posts or page
$option_FrontPageID = get_option('page_on_front'); //ホームページに設定した固定ページID
$option_HomePageID = get_option('page_for_posts'); //投稿ページで指定した固定ページID
//プライバシーポリシー
$option_PrivacyPageID = get_option('wp_page_for_privacy_policy'); //プライバシーポリシーの選択されたページID
//一覧関係
$option_StickyIDs = get_option('sticky_posts'); //先頭に固定 array値
$option_PostCountINT = get_option('post_count'); //投稿数(公開記事)
$option_PostParPageINT = get_option('posts_per_page'); //管理ページで設定 1ページあたりの表示件数
//日時フォーマット
$option_DateFormat = get_option('date_format'); //ブログ内で設定日付フォーマット
$option_TimeFormat = get_option('time_format'); //ブログ内で設定日時フォーマット
?>